2018年4月10日火曜日

ついに会計監査も匙を投げた!一歩ずつ、着実にチェックメイトへと前進…


現状、暫定世界で最もヤバイ銘柄の1つと言われている[どこで?]、Longfin (LFIN) です。


先週木曜日の大きな動きに目を付け、勢いで両建てポジションにエントリー、そして翌金曜日午前中、絶好調な株価の動きから突如取引停止状態になり、そのまま引けを迎えてしまっていました。

調べてみるとSECから要求された情報が提出されるまでは取引停止処分となっていたようで、さらに違法取引の疑いでCEO他関係者の資産が凍結されていたりと激ヤバぷるぷる丸状態、ともかく週明けどうなるか期待して待ちます・・・というのがこれまでの話だったわけですが、当たり前のように取引は再開されず・・・

https://www.google.com/search?q=NASDAQ:LFINより


月曜日も、取引停止状態のまま終わってしまいました。


まぁさすがに、要求文書を提出するまで取引停止という話なので、常識的に考えてしばらくは始まらないかもしれませんね。


しかし、よく考えたら、保有するオプションの満期は来週金曜日・・・割と近い!


私はプットオプションを持っているので、株価が1/10に暴落しようと倒産しようと、むしろ落ちれば落ちるほど大きな利益につながるので嬉しいわけですが、あれちょっと待てよ、このまま取引停止状態が続いちゃうとどうなるんだ・・・???

その場合どうなるか調べてみようと思い調べてみたんですが、ちょっと結構危ない状況になっちゃいそう・・・。



多分興味ある方は1人もいらっしゃらないと思うんですけど、将来的な参考情報として、何より他ならぬ自分自身のために、今回はそれを調べておくことにしました。


・・・という予定だったんですが、割と色々な情報があってもっとじっくり調べてみたくなったこともあり、ちょうど本日月曜日の引け間近に1つニュースが出ていたので、今日はそのニュースだけ見てお茶を濁しておこうかと思います。


それが、記事タイトルにも挙げた、とうとう担当の会計事務所がブチ切れ(かどうかは分かりませんが)辞任というニュースです。


CNBCから配信されていました。


議論の的の仮想通貨関連企業・LFINが、SEC調査の最中、会計監査事務所が辞任したと発表(CNBCより)


要点だけで十分な記事ですね。

  • 4月5日木曜日、Longfinが、会計監査事務所のCohnReznickから、Longfin社における業務を打ち切る旨の通知を受領したと発表、月曜日にSECに提出された8-K文書によれば、この辞任は即座に有効になるものであったとのこと。
     
  • また、同会計事務所は、SEC文書にて、「財務報告において、内部管理の重大な欠陥が存在している」とLongfinに述べた。
     
  • このニュースは、米国証券取引委員会 (SEC) が、インサイダーによる株式売却益2700万ドルを凍結したと発表した翌日のものである。

実は今日明らかにされただけで、この会計事務所の辞任は最新の話ではなく、むしろ金曜の取引停止処分より前の話なのですが、こういう状況でありながら、CNBCのインタビューに堂々と応えて空売り勢に文句を言っていたCEO・・・こいつはやべえッーー!(以下略)


文句なしに、一歩ずつ、着実に、最終ゴール・上場廃止から倒産処理への道を歩んでいる・・・!!


私の願いはただ1つ、お願いだから来週金曜までに取引再開しちくりぃ~。


再開したら、恐らく、株価は1桁・・・を通り越して、1ドルを割るかもしれません。

この際株価が低ければ低いほどいいのですが、取引が再開された時点でまず間違いなく私の勝利は確定、結構大きな利益を得られると思います。


ただ、取引停止状態のまま来週金曜を迎えてしまうと・・・!!

まぁ実はまだちゃんと把握していないんですが、何か面倒くさそうです。

幸い時間はあるので、じっくり調べておくとしましょう。


明日へ続く・・・!

Related Posts:

  • 完璧な大当たり!やったね!…と喜びも束の間、天から爆弾が降り注ぐ!! (前回のおさらい) 現在世界一ヤベー銘柄・Longfin (LFIN) に突撃エントリー!どうするどうなる?! ・・・という雑なおさらいから始めてみましたが、雑なおさらいで十分な、雑な取引です。 まぁ一応もうちょい詳しく振り返っておくと、先週の黙示録的大暴落(株価71ドルから9ドル)後、突然のアップ(昨日は一時株価+90%超)を見せていた仮想通貨関連銘柄・LFINに対し、昨日現地時間木曜日、コール&プットオプションの両建てポジション… Read More
  • ついに会計監査も匙を投げた!一歩ずつ、着実にチェックメイトへと前進… 現状、暫定世界で最もヤバイ銘柄の1つと言われている[どこで?]、Longfin (LFIN) です。 先週木曜日の大きな動きに目を付け、勢いで両建てポジションにエントリー、そして翌金曜日午前中、絶好調な株価の動きから突如取引停止状態になり、そのまま引けを迎えてしまっていました。 調べてみるとSECから要求された情報が提出されるまでは取引停止処分となっていたようで、さらに違法取引の疑いでCEO他関係者の資産が凍結されていたりと激ヤバぷる… Read More
  • 先週のおさらい:まさに、2倍になったり0になったりしました 他の話題(主にLFIN)に押しやられて触れていなかった保有銘柄の状況、正直振り返るレベルの話でも全くないんですが、一応おさらいしておこうと思います。 まずは両建てポジションを取っている、米国小型株ベア3倍ETFのTZAです。 以下、チャートは現地時間4月6日金曜日引け後時点の、5日チャートです。 https://www.google.com/search?q=NYSEARCA:TZAより    月曜日は… Read More
  • 化けの皮が剥がれつつある魔法使いに制裁を! 本日も、疑惑の総合商社と言い切っても構わない状況に追い込まれているLongfin (LFIN) の取引が再開されることはありませんでした。 取引停止状態のオプションの取り扱いについて調べているんですけど、メールで質問してその返事を待っていたりの状況なので、もう少しまとまってからまとめてみようかと思っています。 そんなわけで本日も動きのなかったLFINですが、当然渦中の企業なのでちょこちょこニュース記事は配信されており、新しくプレスリ… Read More
  • ついに運命の週の幕開け…100万以上ゲットか、0になるかの究極の2択!! ・・・何かお宅いっつも運命の週迎えてません?って思われるかもしれませんが、正直、自分でもそう思います。 現在オプションを保有している4銘柄はどれも今週の金曜日で満期を迎えるためどれもクライマックスなのですが、最も鍵を握っているのが、先週からずっと触れているこちら・・・ 10日ぐらい前、現地時間4月6日の金曜日に、突如Nasdaqから取引停止処分を食らい、そのまま未だに取引が始まらず、ついに取引停止状態で今週金曜のオプション満期日を… Read More

コメントを投稿

※特に意味もないかなと感じたので、コメント承認ステップはなしにしました。
投稿後、即座に反映されるのでご注意ください。