2018年5月4日金曜日

絶望の-98%!ダメだよォ…ダァメっ…



??「52-Wハイに・・・インザマネーに・・・(懇願)」


・・・ストーン


https://www.google.com/search?q=NASDAQ:AMZNより


落ちた・・・(絶望)

11:00時点のAMZNオプション板

??「今週満期コール、前日比-71.16%に下落しました(冷静)」


ダメだよォ・・・


??「来週満期、まっすぐ-25%含み損6万8000円!


ダァメだよ・・・駄目っ・・・!ダーメだよそれは・・・


??「落ちました~


ダメよォ~これは・・・選択ミスですよ・・・



以上、現場から、AMZNレッド(赤字)の模様をお送りしました。

---

・・・ま、こんなもんですわね。


唐突に何のこっちゃよく分からん実況解説でしたが、この時点でVIX(恐怖指数)+16%程度と、AMZNだけではなく市場全体を恐怖が包み、全体的にどうにも冴えない感じでした。


うーむむむ、こればっかりは残念ですが仕方あんめぇ、奇跡の復活を待つとしましょう・・・


損切り?ナンピン?

知らない子ですね・・・


まぁ、さすがにここまで下がれば上がるような気がしますから、見とりんしゃい。



さて、AMZNのみならず全体的に市場が恐怖の赤に包まれているわけですが、話題逸らしに恒例の注目銘柄、本日は、こないだIPOしたばかりのSpotify (SPOT) がまずやっぱり気になりましたね。


初の決算を受けて・・・

11:00時点のSPOTオプション板

株価-8%超

うーん、残念、結構落ちてますね・・・!


まぁ、私は、SNAP程ではないにしろ、SPOTもそんなに伸びないんちゃうかなぁ、って思ってるわけですが、もちろん根拠も何もない直感デタラメ予想です。


しかしエントリーしている訳でもなし、気楽に考えているものに限って当たるもんだという感じですね。


そういえばいつの間にか週1オプションも始まっていたようですが、プットは・・・明日満期、インザマネーに突入したのが軒並み+100%超ですね。

結構な下落ですし、SPOTの下落を睨んでプットを仕込んでおけば大成功でした。


まま、そうは言っても、やはり注目されている銘柄ですし、AMZNともども、このまま下がるわけではなさそうな気もしますね。

エントリーすることはないでしょうが、やはり上がってくれた方が多くの人が喜ぶでしょうし、初決算でのこの下落を糧に、また伸びていって欲しいですね。

まだIPO初値より遥かに高いわけですし。



さてSPOTに気を取られており忘れてましたが、Tesla (TSLA) なんかも私の気になるFANG+軍の銘柄、こちらさんも本日同じく決算だったようです。

12:20時点のTSLAオプション板

うーん、SPOTとほぼ同じ、-8%超の下落!

奇しくもプットの値上がりも全く同じような感じで、多くのプットで+100%1日で2倍になっているようですね。


TSLAもねぇ~、正直、下がるとしか思えなかったけど、いざエントリーしようと思うと、稀によくある謎上げが来そうで怖いんですよねぇ~。

ま、乱高下の激しいTSLAですから、今回のAMZNコール取引が落ち着いたら(落ち着くことなどあるのか?!)、また様子を見てじっくり考えようかと思います。


さてさてそのAMZN、もうアカンか、今回ばかりは時期が悪かった、ほなまた・・・と諦めかけたその時!

https://www.google.com/search?q=NASDAQ:AMZNより

おっ、何か上がってきてんじゃーん!


これは良きかな、しかしオプション板を見ると、最早上がり目の希望は断たれてしまったのか、ぜ~んぜんこれっぱかしも上がってないばかりか、もう紙くず化待ったなしの今週満期のコールにいたっては、むしろ下がってますね・・・。

13:02時点のAMZNオプション板

もう評価額は買値から-98%を超えていますが、ここまで来ると下がりが鈍いので最早何も感じないですね。


しかし、プラ転すれば!

きっとまたコールも息を吹き返すに違いない!

プラ転の瞬間、逃さないぞぉ~、と構えていましたが、世界はそんなに甘くはありませんでした。


あっさり前日終値の壁に跳ね返され、10分も経たずやる気を失い、そそくさと撤退・・・。



ハァ~あほくさ、もーホンマ使えんわ、やめたら米国株最強の座?

・・・などとブチ切れかけていたんですが、おっ、気がついたら、プラ転来てたじゃーん!

https://www.google.com/search?q=NASDAQ:AMZNより

既にこの瞬間よりちょっと前にもうプラ転してたみたいですが、午後2時少し前、ついに待望のグリーンです!

13:57時点のAMZNオプション板

今週満期の保有コールは、さっきより・・・一気に2倍近く!
(評価額0.45ドル→0.865ドル

来週満期の方は、評価額10ドル超復帰!


えぇやん、気に入ったわ!君が米国株最強だとずっと信じていたよAMZN!!・・・と熱い手の平返しをするも、残念ながら本日はこの程度が精一杯・・・



その後は前日終値に張り付くように、似たような所を行ったり来たりで終わってしまいました。

https://www.google.com/search?q=NASDAQ:AMZNより
引け時点のAMZNオプション板

うーん、またのんびり何も考えず持ち越ししてしまいましたが、今週満期のは明日がラスト・・・

常識的に考えて、先ほど評価額0.8ドルオーバーの時に売っておくべきでしたね(上がり期待ボラの消失と時間価値の消失とで、結局もう0.5ドル程度に)。


ま、常識を打ち破るのがAMZNです、明日の奇跡の大飛翔に期待しましょう!



さてさて、SPOTとTSLAは・・・どちらも、寄り付き後からは、ズルズル下がらず陽線、というかSPOTはむしろ大アップと言えるぐらいの反発かもしれませんね!

https://www.google.com/search?q=NYSE:SPOTより
引け時点のSPOTオプション板

https://www.google.com/search?q=NASDAQ:TSLAより
引け時点のTSLAオプション板

しかし、何かSPOTとTSLA、割と全体の形が似てますね。

まぁ決算で落ちた場合の形は大体こんな感じでしょうか。


しかし、Googleチャート、ずっと気になってたんですけど、値幅の表示がよくチャートグラフに重なる感じになってしまって、非常に見辛いんですよね・・・。

これは何とかしていただきたいですねぇ、頼みますよ、Googleさん!!


・・・とまぁ、SPOTやTSLAやGoogleチャートはともかく、AMZNも辛うじて前日比プラス陽線で終わるも、日中の大きな下落は、コール価格を破壊するのに十分なものであった・・・


「どうせ戻すなら下がんないでよ!」と思える、マジで嫌がらせとしか思えない展開ですが、まぁこれこそが株式市場ですね。


・・というか下がりっ放しよりは、何ぼか・・・というか天と地でマシと言えます。


今週満期コールは、また引き延ばしてしまって紙くず化で終わる可能性が濃厚ですが、ちょっとでも値段がついて売れることを願いましょう。


いいですなぁ^^こういうねぇ、ホルダー思いの動きってのは、ウルウルしますなぁ^^


・・・という展開希望!

行け!逝け!越えろAMZN!!

Related Posts:

  • ついに会計監査も匙を投げた!一歩ずつ、着実にチェックメイトへと前進… 現状、暫定世界で最もヤバイ銘柄の1つと言われている[どこで?]、Longfin (LFIN) です。 先週木曜日の大きな動きに目を付け、勢いで両建てポジションにエントリー、そして翌金曜日午前中、絶好調な株価の動きから突如取引停止状態になり、そのまま引けを迎えてしまっていました。 調べてみるとSECから要求された情報が提出されるまでは取引停止処分となっていたようで、さらに違法取引の疑いでCEO他関係者の資産が凍結されていたりと激ヤバぷる… Read More
  • 先週のおさらい:まさに、2倍になったり0になったりしました 他の話題(主にLFIN)に押しやられて触れていなかった保有銘柄の状況、正直振り返るレベルの話でも全くないんですが、一応おさらいしておこうと思います。 まずは両建てポジションを取っている、米国小型株ベア3倍ETFのTZAです。 以下、チャートは現地時間4月6日金曜日引け後時点の、5日チャートです。 https://www.google.com/search?q=NYSEARCA:TZAより    月曜日は… Read More
  • ついに運命の週の幕開け…100万以上ゲットか、0になるかの究極の2択!! ・・・何かお宅いっつも運命の週迎えてません?って思われるかもしれませんが、正直、自分でもそう思います。 現在オプションを保有している4銘柄はどれも今週の金曜日で満期を迎えるためどれもクライマックスなのですが、最も鍵を握っているのが、先週からずっと触れているこちら・・・ 10日ぐらい前、現地時間4月6日の金曜日に、突如Nasdaqから取引停止処分を食らい、そのまま未だに取引が始まらず、ついに取引停止状態で今週金曜のオプション満期日を… Read More
  • 残り3日…お上の動きは無し、みんな怒っているぞ! いやまぁ私は言うほど怒ってないんですけどね。 投資は自己責任、上手くいかなかったり想定外のことが起こったりしても、それはやっぱりその選択をした自分の責任&自分自身が招いたこと・・・ 怒ったりせず、次上手くいくようにこの経験を活かしていきましょう・・結局それがベストなんですよね。 怒りは何も産み出しません。 私なんて何事にも怒りを示さない菩薩のような心の持ち主すぎるもので、幼稚園の頃から「あの子はガンジーの生まれ変わりに違いない… Read More
  • 化けの皮が剥がれつつある魔法使いに制裁を! 本日も、疑惑の総合商社と言い切っても構わない状況に追い込まれているLongfin (LFIN) の取引が再開されることはありませんでした。 取引停止状態のオプションの取り扱いについて調べているんですけど、メールで質問してその返事を待っていたりの状況なので、もう少しまとまってからまとめてみようかと思っています。 そんなわけで本日も動きのなかったLFINですが、当然渦中の企業なのでちょこちょこニュース記事は配信されており、新しくプレスリ… Read More

コメントを投稿

※特に意味もないかなと感じたので、コメント承認ステップはなしにしました。
投稿後、即座に反映されるのでご注意ください。