
はい時間切れ閉店ガラガラ~<笑>・・・という秀逸なネタを彷彿とさせる、案の定な展開となってしまいました。
前回イーロン・マスクCEOによるツイートで株価暴騰、混乱を避けるべく取引停止措置まで取られ、絶体絶命四面楚歌になったと思いきやなぜか取引再開後にプットの値段が大きく上がっていた私のTSLAプット買いポジション、この後一体どうなる?!・・・という所で次回へ続くという感じだったんですが、翌日、すなわち現地時間水曜日は、やっぱりプット価格はガクッと下がっちゃいましたね。
こちら色々落ち着いた頃合い、寄り付き後30分経過した水曜午前10時のTSLAオプション板です。
8月8日午前10時のTSLAオプション板
それでも、2日前までよりまだ高値が付いている感じではありますが、結局恒例の「もう今さら売っても全く意味ないわ」パターンになってしまったので、結局この日はそのまま放置し、残り木金の2日での奇跡の暴落待ちを取ることにした形です。
昨日引け後のチャート・オプション板の画像を撮り忘れていたので、以下はこの日の変化がもうリセットされた、本日木曜日の寄り付き前の様子になりますが、時間前取引で、まぁそれなりに下がってくれているけどこの程度では行使価格300ドルというあまりに現在株価から離れすぎた私のプットに対しては論外、最早手遅れとなることがほぼ確定です。
https://www.google.com/search?q=NASDAQ:TSLAより
本日寄り付き30分程前のTSLAオプション板
予想に反して株価は下がってくれそうなのに、残念ながら時間切れ、私の戦いはここで幕を閉じる!!(ことになりそう)
そして寄り付き後、割と順調に株価は下がってくれたので何やかんや1時間ぐらいは様子見をしたんですが、株価360ドル辺りで何となく下げ止まってしまったこともあり、いい加減腹を括るとしました。
10:32時点のTSLAオプション板...