
一体誰か使うことがあるのだろうか?と思いながらも申し訳程度に設置していたお問い合わせフォームから、ご質問をいただきました。
特に特定可能な名前でも質問内容でもなく、また他にも同様の疑問を持っておられる方もいらっしゃるかもしれないと思ったので、記事としてまとめて返信させていただくこととしました。
不都合がありましたらまた追ってご連絡ください。
質問はきよしさんからいただいたのですが、『Firstradeに口座開設のための質問を出しても返事が来ない。何回も出さないとダメなのでしょうか?』というものでした。
実際私は証券会社の人間でもなんでもないのでそれを聞かれても分からないのですが、自分の経験上、Firstradeのメール対応は数営業日以内には必ず返って来る形で決して遅くはないので、実際自分でも投げてみました。
そもそもいつどこに質問を送ったのか、質問内容はどんなものか、日本語だったのか英語だったのか等、詳細が分からないので何とも質問しようがなかったのですが、一応・・・
『日本にいる知り合いがFirstradeに口座を開きたいのだが、質問を送っても返事が来ないそうだ。そもそも日本語で質問をしたのか、何を質問したのかすら実は分からないんだけど、Firstradeは基本的にメールは数営業日以内に返してくれるよね?もし返信をすぐもらえたら、このメールアドレスをその人に伝えようと思う。ところで、Firstradeは日本語対応はしていないよね?』
・・・という内容を(もちろん英語でですが)、service@firstrade.com宛に送信してみました。
現地時間午後8時29分にメールを送信したのですが、結果、翌朝本日現地時間金曜日午前8時35分に、client.service@firstrade.comより返信をもらいました。
回答は簡潔にたったの1行だったのですが(その後よくある「さらなるご質問がございましたら~」の定型文が続いてましたが)、ご紹介しておきます。
当社は英語のみでサービスを提供しております。ご知り合いは、当社ウェブサイトより直接アカウント申請が可能です。(原文:We...